生姜湯飲んで、体ポカポカ健康生活!。
【生姜湯】健康的に体を温めるなら生姜湯は欠かせない!
今週のお題「あったか~い」
このお題を見た瞬間、最初に頭に浮かんだのが「乾燥生姜」を使った生姜湯です。
ほんと生姜が好きですね~(笑)。
生姜湯は適量の生姜とお湯だけでできるとっても簡単でシンプルな飲み物ですが、その効果は大きく、ダイエットや血流改善、便秘の解消、冷え性やむくみの改善等、さざまざな効果・効能が期待できます。
生姜は、漢方や家庭用常備薬など、様々な医療用途で利用されている凄い食べ物なんです!。
今回は、私が愛してやまない自宅で作った乾燥生姜を使った「生姜湯」をご紹介したいと思います。
生姜湯に○○をプラスしてスーパードリンクに
生姜湯だけでもとっても血流が良くなり、体が温まりポカポカして気持ちいいのですが、さらに生姜湯をパワーアップさせるためにあるものをプラスしています。
それは、、、。
そうー。
写真左に見える「ぬちまーす」でございます。
左から「ぬちまーす」「乾燥生姜」「mosh!の水筒」の最強トリオでお届けいたします。
imaterasuのお気に入りがすべて出そろった感じです(笑)。
そのお気に入りの水筒に、乾燥生姜を2から3切れ程と、ぬちまーす2g程度を入れ、そこへ熱湯を注いであっという間に、最強の生姜湯が完成です!。
ぬちまーすは私のブログでしょっちゅう登場する超お気に入りのお塩で、私の日常生活に欠かせないアイテムのひとつとなっています。
ぬちまーすのような天然塩は、腎臓機能が回復する可能性を秘めています。
いいお塩と摂ると、体の調子が良くなってくるのが実感できます。
長年愛用している「mosh!」の水筒。
シンプルでかわいい色合いと、コンパクトなボディーが堪りません。
ということで、乾燥生姜とぬちまーすで作った生姜湯を今も毎日飲んでいますが、体はあたたまるのはもちろん、体の調子がいい状態を維持できています。
ごくごく飲むものではなくて、チビチビ飲むものなので、一日で350mlを飲み干すぐらいのペースです。
たまに2杯(750ml)飲むこともあります。
飲み終わった後に残っている乾燥生姜ですが、食物繊維を摂るという意味で最後に楽しくモグモグと食べています。
現代人はミネラル不足
ミネラルは、血液の赤血球や骨などのように、体を構成するのはもちろん、体の機能を維持・調節したりするのにも重要な役割を担っています。
しかし、現代の日本人の食事はミネラル不足に陥りやすく、そのおかげで自律神経のバランスが崩れたり、貧血・骨粗鬆症・糖尿病、そして、高血圧・メタボなどの症状が現れてきたりするそうです。
そんな状況だからこそ、普段の食生活でよく使用する「お塩」を意識的に摂取する必要があり、そのなかでもミネラル成分が高い「ぬちまーす」を好んで摂るようにしています。
お塩はお塩でも、安価で売られており栄養の無い「食塩」は体に毒なだけですので注意が必要です。
未来の自分への投資だと思って、少々お値段が高いぬちまーすなどの「天然塩」を選択することで、あらゆる不調から救われることになるでしょう。
日々のちょっとした心がけで、健康的な未来を創造していきましょう。
生姜パワーを体感してみて!
”純” 生姜粉末、生姜の凄さを実感できます
ジンゲロールとショウガオールの強力ダブルパワーで体ポカポカ健康体へ
ショウガオールは体の深部の温度を高める効果があるために、体の芯から温める事ができるようになります
高知で育てた国産・無添加・超微粉の”きぼうの生姜パウダー”です。
サッとふりかけてポッ!生姜健美で健康的に美しく
自分で乾燥生姜を作ることも楽しいけど、市販の粉末生姜を買う方が、断然簡単でササっと使えて便利!。
超おすすめのお塩「ぬちまーす」
ボトルタイプだといろんなところに持ち運びができて使用の幅がぐんと広がります。
ぬちまーす入門としてまずはこのサイズから。
ぬちまーすより粗めのタイプ
これだけ揃えておけば毎日ハッピー!。
ぬちまーすとは長い付き合いになりそうです。(何回も言ってるかも(笑))
最後に
寒いこの季節には、温かい食べ物や飲み物は欠かせません。。
少ない材料であっという間にできてしまう生姜湯。
飲むだけで体の中からポカポカして、とっても気持ちいいがいいですよ。
添加物などの余計なものが入っていないことから、体が喜んでいるような気がします。
あらゆる効果が期待できるスーパーフードの「生姜」。
そして、現代人のミネラル不足の救世主と呼ぶに相応しい「ぬちまーす」。
これからの健康の為にも、積極的に摂取していきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
👇あなたのポチッに心から感謝します!
(੭ु ~ ω~ )੭ु⁾⁾ イツモイツモアリガトゴザイマス.。.・゚