いつもお世話になっている台湾国に貢献したい。
- 芯までやわらかい台湾パイナップルを買ってみた
- 購入した台湾パイナップルはコチラ
- 台湾パイナップルの全貌
- 今から切るから手に刺さらないでね
- 食べてみよう
- 台湾パイナップルのヘタ
- ネットでも買える台湾パイナップル
- 台湾といえばもちろんパイナップルケーキ
- 最後に
芯までやわらかい台湾パイナップルを買ってみた
日本がピンチの時、いつも優しく手を差し伸べてくれる台湾。
いままで数多くの支援をしてくださっています。
特に思い出されるのが東日本大震災の時の対応で、250億円をも超える義援金を送ってくださいました。
そんな台湾が、中国の不当な圧力によって国家規模の虐めに合っています。
少しでも台湾を支援したい、お役に立ちたいという思いから、台湾パイナップルを購入することに。
思い立ったが吉日。
行動に移しましょう。
購入した台湾パイナップルはコチラ
近所のイオンでたくさん取り扱いをされていたので迷わず購入。
パイン一筋30年の張村長が作ってくださった、芯までやわらかい台湾パインです。
張村長、謝謝!。
とにかく台湾パイナップルを取り扱ってくださっていることに感謝です。
台湾パイナップルを知るまでは芯なんて食べられるのものではないと思っていたのですが、そうではないようです。
缶詰のパイナップルで育った私に、芯を食べるという概念がありません。
恐らくではありますが私のパイナップル歴は、あま~い汁の中に浸かっている缶詰のパイナップルしか食べたことがないように思います。
そう!、芯の部分がくりぬかれて、輪切りになっているあのや~つです。
なので、芯がくりぬかれ、あらかじめあま~い味付けにされてしまったパイナップルしか知らない大人に育ってしまいました。
まだまだ育ちざかりなので修正はいくらでも効きますが(笑)。
今回の騒動が無ければそもそもパイナップルなんてものは購入してなかったことでしょう。
ただし、台湾が困っているとあらば助けずにはいられなくなるのです。
台湾の為に私ができる事は何か。
少しのことでも行動することが大切です。
台湾パイナップルの全貌
張村長の自信作である台湾パイナップルの全貌でございます。
こうやってまじまじと見てみると相当厳つい表情をしていますね。
触るのが怖いくらいで、素手で触るとやっぱり手に刺さって痛い(笑)。
見た目通りの展開でした。
持つとこ持つとこ痛いので防御力どんだけ~!みたいな感じです。
硬い皮にトゲトゲの表面、一体何から身を守っているのでしょうね。
方向を変えるのにどこを触っていいのやら、写真撮るもの一苦労です。
こんな厳つい表皮の中に甘くておいしい食べ物が詰まっているとは、、、。
最初に発見した人にお礼を言いたい。
そういえば、お店で台湾パイナップルを選別しているときも怖くてあまり触れなかったな、、、。
鉄壁の防御力とはこのことかもしれません。
フルーツ部門でこの防御力を超えるものは果たしているのでしょうか。
それでは恐る恐る切ってみることにしましょう。(怖い!)
今から切るから手に刺さらないでね
ってことで、美味しい部分を取り出すぞ~。
まずは頭を落とします。(何かのゲームででこんなモンスターがいたような、、、。)
思っていた以上に包丁が入ってくれたので一安心。
The断面。
同じようにお尻の部分も切り落としました。
次に、パイナップル本体を立てて、四等分に切り分けます。
いつまでたっても皮のトゲトゲが怖くて、恐る恐るの包丁さばきが続きます。
四等分できました~。
美味しそうな中身の登場です。
スイカみたいにそのままかぶりつけそうな感じがしますね。
芯まで食べられるとありますので、ちょっとフライングして芯だけ切り落として食べてみることにしましょう。
写真がブレブレですいません(汗)。
ひとくち食べてみるとどうでしょうか、期待しすぎていたせいもあって思ったよりも固くて、食べるのにはちょっとしんどいかもって感じでした。
けっこうジャリジャリ感があるので、好みが真っ二つに分かれるかもしれませんね。
これを食べたのが6月初旬でしたが、まだ熟しきっていないのかもしれません。
今回は、張村長には大変申し訳ないのですが芯を切り落とすことにしました。
芯を切った後は、皮を切り落とします。
なるべく実を切り落としたい一心で、皮のギリギリまで攻めることに。
若干湾曲しているので、微妙なラインが難しい。
んで、結果はコチラでございます。
左側が皮の部分で、右側が身の部分になります。
皮の部分にまだついている身がもったいないと感じるのは私だけでしょうか。
そんな罪悪感を抱きながら、4本ともなんとか身をゲットすることが出来ました。
それでは一口サイズに切っていきましょう。
いざ、食べる部分だけ見てみると、あの厳つさからは想像できないほどのやさしさを感じます。
水分をたっぷりと含んでいてとっても美味しそうです。
それではお皿に盛って食べるとしましょう!。
芯だけフライングして食べてしまいましたが、本体の方はいったいどんなお味がするのでしょう。
楽しみ~。
食べてみよう
お皿に盛ることで美味しそうレベルが格段にアップしました。
パイナップルを捌くなんて、夢にも思いませんでした。
それでは一口パクリ。
とってもジューシ~~~ッ!。
ほどよい甘さでパイナップル本来の味を堪能することができました。
缶詰の作られた甘さではないので、自然の甘さが体に染み渡るような感じがします。
家族で仲良く分けっこして食べましたが、一人1個分食べられそうな美味しさです。
満場一致でおいしい!に決定いたしました。
張村長殿!みんなに大好評でしたよ。
また機会を作って買いに行きますね。
ごちそうさまでした!。
台湾パイナップルのヘタ
こういうヘタを見ていると、ここからまた成長してパイナップルが収穫できるのではないかという期待が膨らみ、無性に植えたくなる気持ちが芽生えてきます。
実際にヘタから栽培ができるようで、実がなるまでに3年かかるそうです。
植えようと密かに画策していたところ、嫁ちゃんから全力のストップがかかりました(笑)。
いずれいいタイミングで植える日が来ることでしょう。
待っててね~パイナップルのヘタさん!。
ネットでも買える台湾パイナップル
お店で購入するだけで台湾への恩返しに繋がります。
野菜ソムリエ推奨の台湾産 金鑽パイン
2つの人気台湾パインを味わえます
缶詰に負けない程の濃厚な甘さ
「台農17号」という品種はとにかく甘い
台湾を応援したい!
台湾といえばもちろんパイナップルケーキ
台湾のお土産として絶対的な人気を誇るパイナップルケーキ。
一度ご賞味あれ。
創業100年以上の歴史がある高雄の老舗のパイナップルケーキ
パイナップルジャムのほど良い酸味と甘みが絶妙のおいしさ
台湾土産人気No.1
最後に
いくらでも食べられそうな台湾パイナップル。
多くのスーパーで見かけるようになりました。
パイナップルはパイナップルでも台湾パイナップルを購入してあげてくださいね。
台湾から心のこもった多くの支援を受けている日本。
これからも家族のような素敵な関係が続くことと、一日も早い国交回復を願っています。
台湾謝謝!
台湾加油!
最後までお読みいただきありがとうございました。
👇あなたのポチッが私の元気の源です!
(´・ω・`)ゞイツモイツモアリガトゴザイマス.。.・゚