年末に実家で餅つきは欠かせない!。
【帰省】年末に実家でやる餅つきが楽しい!
今週のお題「わたしの実家」
実家への帰省は年2回で、盆と正月。
世間でいうところの、一番実家に帰省するタイミングに当てはまる。
盆と正月といえばお決まりのように世間が帰省の動きとなり、交通渋滞は毎度のことで、うまく平準化できないものかと思っているが、自分自身が盆と正月に移動しているので何も言えない(笑)。
我が実家で年末といえば、タイトルにもあるように、実家で餅つきをするのが恒例行事となってる。
両親と兄弟家族、たまーに親戚が全員集合しての餅つき大会です。
そして各々がお家に出来立てのお餅を持って帰り、年末年始を過ごすといった流れになっています。
この時にみんなで作るお餅が、超楽しくて超おいしいんです!。
実家までの距離
実家までの距離は車で1時間半くらいとそれほど遠くはないので、その気になればいつでも帰れるのだか、実家に帰る優先順位がそんなに高くないので、いつも後回しといったところ。
実家は冬になると100パーセント雪が降る地域なのですが、4WDの車でかつチェーンを巻いてまで帰省する気合がないので、積雪の状況によっては年末の帰省を断念することもしばしば。
ちなみに昨年末は皆さんの記憶に新しい、寒波の襲来で各地で大雪が観測されたかと思いますが、私の実家も同様、大雪に見舞われました。
そんなこともあって、実家への帰省は断念しており、残念ながら餅つきは実施できません。
今年こそは、年末の餅つきができればと強く願っています。
凄すぎる餅つき機
餅つきといっても、昔ながらの杵と臼を使っての餅つきではなく、餅つき用の機械にもち米を放り込んで、ぐるんぐるん捏ねていくものです。
現在でいうところのこんなやつです。
実家の餅つき機ですが、私の記憶の限りでは小学校ぐらいからずーーーーっと使用しているもので、恐らく一度も故障することもなく、未だに現役で頑張ってくれているすごいやつです。
餅つき機の作りがシンプルかつ年に数えるほどしか使わないせいかもしれませんが、実家に置いてある家電製品の中で、ダントツ最年長なのは間違いないでしょう。
それにしてもタフな餅つき機です(笑)。
みんなで楽しいお餅づくり
例年は、年末に身内が全員集合して、寄ってたかって餅を作ります(笑)。
餅つき開始までに、母がもち米を水につけたり蒸したり、それぞれが持ち帰れるように容器を準備をしてくれます。
餅つき機の使い方はいたって簡単で、ONとOFFしかなかったと思います(笑)。
なんせ相当昔からある機械なもんですから。。。
餅つき機にもち米を入れてスイッチオン!。
モーターが勢いよく回転しだし、それと当時にもち米がぐるんぐるんと回転し始めます。
購入当時は、静音っていう言葉がなかった時代なのでしょう。
昔ながらの結構なモーター音wをだしながら、勢いよく回転しています。
ご近所さんとの距離が程よくある田舎だからこそ許されるモーター音であります(笑)。
時折、ぐるんぐるんと回転しているもち米の表面に水をペタペタとつけながら、ひたすら捏ねていきます。
時間にして15分くらいでしょうか、OKのタイミングは母にお任せで、終了と同時に私が、片栗粉がひかれたテーブルの上にモッチモチであっつあつお餅を載せます。
お持ちの種類も、真っ白なお餅以外に、豆・海苔・エビの3種類も作るので結構な量になります。
あとはみんなで、思い思いに丸餅をひたすら作ります。
別で切り餅用の「ねこ」と呼ばれる、大きくて細長い塊を作ります。
このねこと呼ばれる細長いお餅は、数日後お餅が固まってから包丁で切って、焼いて食べる用として作っています。
母が事前にきな粉やあずきを準備してくれているので、丸餅を作りながら~の食べながら~のを繰り返すのみです。
こんな感じで餅を作り、姪や甥たちもキャーキャー言いながらみんなで楽しい時間が過ぎていく感じです。
そして各々の家族でお餅を持って帰りますが、お正月が終わっても食べきれないくらい量のにお餅を持って帰るので、冷凍庫に入れて保存しています。
ほんと、みんなでやるお餅つきは楽しい!。
一家に一台欲しい、餅つき機
「蒸す」から「つく」までマイコン全自動の餅つき機
「むす・つく・こねる」1台3役大容量2升タイプ
エムケー精工独自の上蒸し方式でコシの強い出来立てのおもちを簡単に
まるもち10個分のご家族で食べ切れる量なので、余らせることなく、手軽な量で楽しめます
これは本格的!御影石掘り抜き二升用 木台・杵Sセット
最後に
田舎では当たり前なのですが、実家に帰るたびに、親戚やご近所さんがやたらと野菜を持って帰れと、大量の野菜をゲットすることになります(笑)。
そんなお付き合いができる田舎ってほんと素晴らしいですよね。
持ち帰ったお野菜さんたちは当然のごとく、私たちの家族だけでは消費しきれませんので、ご近所さんにお裾分けするなど、それがまたいいご近所づきあいのきっかけとなっています。
今の時代だからこそ、そういった近所づきあいも大切にしていきたいですね。
今年の年末は是非ともみんな元気な姿で集合して、餅つきを実施したいものです。
とっても楽しみだー!。
最後までお読みいただきありがとうございました。
👇あなたのポチッに心から感謝します!
(੭ु ~ ω~ )੭ु⁾⁾ イツモイツモアリガトゴザイマス.。.・゚