ホールインワンをすると別の意味で大変なんですね。
タイガーウッズもビックリ!? ホールインワン保険って何?
ホールインワン保険に対して、タイガーウッズがビックリかどうかは定かではありません(笑)。
会社等でよく保険のパンフレットが回ってくると思いますが、その中で「ホールイワン保険」というものがあります。
そもそも私はゴルフをしないので今の今まで全く持って興味がなくずーっとスルーしてきましたが、最近になって若干気になったので調べてみようと思ったわけです。
とはいうものの、今後もゴルフをする予定はありませんが、、、。
保険というものは、病気やケガといった良くない事象に対して支払われるものなので、この「ホールインワン保険」も、何が良くない事象があるから保険が成立しているんだと思いますが、果たしてホールインワンをすることでどんな事象が発生してどう保険が適用されるのかを見ていきたいと思います。
別に保険の勧誘をする記事ではありませんのでご安心ください。
ゴルフをしない私がなんでこんなことをしているのかがそもそも不思議でなりませんがちょっと気になったものでつい。
ホールインワンとは
言わずもがな、ゴルフの1打目でゴルフボールをカップインさせることです。
広大な土地の中で、卵の大きさ程のちっちゃいボールを、ちっちゃな穴に1打で入れるんですから、それはすごい確率でしょうね。
ちなみにホールインワンの確率は、上手なアマチュアでも約1/12000、プロにおいては約1/4000ぐらいの超低確率のようです。
それだけに入った瞬間なんて、めちゃくちゃ嬉しいと思いますし、それに同行している人達も大喜びしそうな状況ではないかと思います。
ホールインワンは何をどうする?
では実際にホールインワンをするとどういったことをしないといけないのでしょうか。
ただ単に自分の記録と周囲からの賞賛の声で終わるほど甘いものではないようで、キャディーさんや仲間たちにお礼をしなくてはいけないという暗黙のルールがあるようです。
「そのホールインワンは君一人の力で達成できたものではないんだよ」「今日一緒に回っているみんなのおかげで達成できたんだよ」ってことなのでしょう。
詳しくは、幸運のお裾分けであったり、幸運の後には不幸が来るとう考えから、厄除けとして関係者にお祝いをするといった意味合いがあるそうです。
ホールインワンをしたからといって、諸手を挙げて喜んではいられないのが実情ではないでしょうか。
では、どういったお礼やお祝いをするのか見てみましょう。
ホールインワンのお礼・お祝いとは
基本的には、その時に一緒に回った人たちの名前の入った記念品が多く、最近ではプリペイドカードやお酒類などの消耗品にかわってきているようです。
中には祝賀会や祝賀コンペを開催するなど規模の大きいものがあり、ホールインワンをしてしまったがゆえにそこまでする必要があるのかとある意味呆れてしまうほどです。
上記のような出費が発生した時の保険として存在しているのがいわゆる「ホールインワン保険」なんですね。
ホールインワンとはおめでたいようで実は「事故」扱いということなんでしょうね(苦笑)。
よくよく分かりました。
ただ、ホールインワンの証明方法やお祝い金額適用範囲等の詳しい内容は各保険会社によって異なってくると思いますので、心当たりのある方は直接保険会社へお問い合わせをお願いいたします。(そもそも私に聞いてくることはないかと思いますが、、、。)
最後に
ゴルフ経験はないものの、打ちっぱなしへは何度か行った事があります。
もともと野球少年で今でも現役の野球少年!?なので、どうしても野球打ちになってしまい面白いようにスライス(右へ曲がる)してしまうんですよねこれが。
ゴルフは面白いスポーツだと思いますが、今後ゴルフをやるかといったらやらないでしょうねきっと。
ゴルフにつぎ込むお金と時間があるならば私は「はてなブログ」につぎ込むことでしょう(ほんまかいな~笑)。
何でもそうですけど、保険って大事ですね。
かといってかけすぎもどうかと思いますので、いいタイミングで一度見直しをされてみてはいかがでしょうか。
無駄に支払っていることに気が付くかもしれませんよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
👇あなたのポチッがいずれあなたの笑顔に変わります!。
(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚