いいね!は目の前にあるよ!

目の前のことを心を込めて丁寧に

【虫の侵入をストップ!】知っているようで知らない網戸の効果的な使い方

網戸してるのに、なんで虫が入ってくるの?を解決!

 

 

【虫の侵入をストップ!】知っているようで知らない網戸の効果的な使い方

大半のお家にある網戸。

 

室内が暑いとき、換気をしたいとき等、網戸をした状態では窓を全開にすることが良くあるかと思います。

 

夏場でも網戸だけで十分というお家もあり、エアコンをガンガンいかけてる我が家にとっては羨ましい限りです。

 

網戸をすることで外からの防虫効果があるということで、安心して外の風を取り入れているはずですが、なぜか室内に小さな虫が入ってくるといったことがないでしょうか。

 

網戸自体は確かに防虫効果があるのですが、実は網戸と窓の位置関係によって隙間ができており、そこから虫が侵入してくるというのです(汗)。

 

見た目は、網戸も窓もしっかりと両サイドにピシッと隙間なくしているのですが、一体どこに隙間ができるのでしょうか。

 

実は、網戸と窓の位置関係のちょっとしたポイントを押さえておくだけで、隙間がなくなり、きっちりと防虫効果が発揮され虫が入ってこなくなります。

 

そのポイントとはいったい何でしょうか。

 

それでは早速確認してみましょう!。

 

網戸と窓の位置にご注目

YKK APさんのHPに分かりやすい図がありましたので紹介させていただきます。

出典:夏のヒント「虫と上手に付き合う」 | 窓辺のヒント~快適・健康的な暮らし~ | YKK AP株式会社

 

見て納得~っつ!ってなりましたでしょうか?。

 

ほんのちょっとのことですが、これを知っているのと知らないのとでは、生活への影響に大きな差があろうかと思います。

 

とっても大事なことなので覚えておいてくださいね。

 

そうなんです、網戸も窓も左右それぞれの壁にきっちり寄せた状態だと隙間がないので、虫の侵入が困難になりますが、網戸に近い側の窓を中途半端にずらした状態にすると、網戸と窓の間に隙間ができてしまい、そこから虫が侵入してきちゃうんですね。

 

なので、網戸に近い方の窓を壁側に寄せて、室内側の窓で開閉の幅を調整すればいいってことを覚えておきましょう。

 

これでバッチリですね!。

 

他にもある虫の侵入経路

あ、それと、虫侵入シリーズでいえば、エアコンのドレンホースからもやってくるのでこちらもチェックしておいた方がいいかと思います。

imaterasu.green

これは意外に、対策をしていない人が多いんじゃないでしょうか。(私もでしたが、、、)

 

YKK APさんのHPにもあるように、人間も植物も虫も自然の一員、自然と上手に共存しながら暮らしを楽しみたいものですね。

 

めでたしめでたし!。

 

虫よけグッズ

ソーラーパワーで効きめ最大3倍

 

 

あみ戸に貼るだけ簡単なネットタイプの虫よけです

 

 

網戸に貼るだけで250日効果が持続

 

 

3つの薬剤で、速く効いて、最初から最後まで虫よけ効果を発揮します

 

 

バルサン独自のメッシュ構造で少ない風でも虫よけ成分がワイドに拡散します

 

最後に

これで、網戸と窓の隙間から侵入してくる虫の対策はバッチリではないかと思います。

 

虫さんたちも、室内に入ってしまうことで生命の危機にさらされる危険があるので、お互いにこれでいいのではないでしょうか。

 

地球という場所で共に生活をする仲間として、お互いの暮らしを守っていきましょう。

 

網戸一つで、地球規模の話に発展するとは思いもよりませんでした(笑)。

 

それではみなさん、素敵な網戸ライフを!。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

👇あなたの心からのポチッに感謝です!。

ブログランキング・にほんブログ村へ

(´・ω・`)ゞイツモイツモアリガトゴザイマス.。.・゚